東京ディズニーランドで1歳のお誕生日記念!体験記
2005年12月5日 @鴨川シーワールド&鴨川シーワールドホテル
参加者:パパ、ママ、娘1歳
目的:1歳の誕生日くらい記念に残る写真を撮ろう!ディズニーランドで!
期間:2005.12.5〜12.6
行き先:ちばけん鴨川市
目的:鴨川シーワールドでシャチを見る!
参加者:ママ(私)、娘(2歳2ヶ月) 計2名
鴨川へ娘とふたりで遊びに行ってきました!!

持ち物は娘の明日の着替え、パジャマ、オムツ6枚、お菓子、シール絵本、私の下着、化粧品、ジャージなど。泊まるホテルが子連れ設備完璧のところなので、かなり身軽。マザーズバッグ1個で楽勝!
千葉駅からカピーナ号に乗る予定がなんと電車に乗り遅れ・・・JRの外房線を電車で回っていくことに。
このフットワークの軽さが大人ひとりで旅するときのラクなところ。
(携帯サイト駅すぱあとは1回10円の有料ですが、即座に最短経路探索ができるので是非ご活用を。)
特急ビューさざなみはとてもきれいな電車でした。海沿いを走るので窓からサーフィンをしている人たちなどを眺め、あっという間に安房(あも)鴨川駅へ到着。
駅には無料の送迎バスが30分間隔くらいで走っていて、鴨川シーワールドとシーワールドホテルへ送ってくれます。
ホテルの送迎もあるらしいですが、予約してなかったので、これでGO!
駅前に観光案内所があり、乗り場や乗り方を教えてくれました♪
鴨川シーワールドホテルは思っていたより規模が小さかったです。清潔感漂う、すっきりとした印象。
チェックインするときに、滞在中シーワールドへ入り放題のパスポートをもらいました。これで今日明日と行き放題♪
部屋は全室和室で、子どもの施設が完璧に整っていました。
補助便座、子供用浴衣、子供用ハンガー、子供用歯ブラシ、ステップ、お風呂にはおもちゃ、バスチェア、ベビーバス・・・。
無くてもいいんですが、やっぱりあると嬉しいです!!私もあまり設備は気にしていなかったんですが、旅行先でこれほど子どものものがそろっているというのは、想像以上によかったです!!
部屋も全室オーシャンビュー。きれいな夕日が見えました。(しかし夜は波の音がちょっと・・・気になりました)
食事は夜も朝もバイキング形式。夜はお寿司とてんぷら、串焼きコーナーに料理人さんがいてできたてを食べられました。
全体に子ども向けでしたが、値段相応だと思います。お酒や有料一品料理も充実していました。
離乳食や幼児食の別メニューもあり(無料)、係りの方にいうとすぐ持ってきてくれました。レトルトのようでしたが、10種類ほどあり、まだ普通の食事ができない子も安心ですよね。
子供用の可愛いイルカのプリントのプレートがあり、プラスチックのコップやスプーンなどもしっかりそろっています。
なんといってもいちばん嬉しいのがキッズルーム!!しかも保母さん付き!!
親が食事やお風呂で離れてもしっかり保母さんが面倒を見てくれます。本当にとてもよい方で、子どもひとりひとりの名前も覚えてくれました。
初対面の子どもたちばかりなのに、娘もみんなで楽しく遊んでいました。
夕食時、朝食時とレストランの開店中ずっと保母さんが居てくれます。朝もっていうのが嬉しいですよね。朝もしっかり遊んで上機嫌でホテルをチェックアウト。荷物はフロントで預かってくれます♪
鴨川シーワールド内もしっかりベビー&キッズ対応です。
ベビーカー用のスロープあり、清潔な授乳室あり。
お昼ごはんもバイキングレストラン(世界でここだけシャチの泳ぐ姿が見える食堂と書いてあった)あり。

少しでも子どもと離れられるのが、親の本当の休養。今回は旅の目的「シャチを見て楽しむ」ことにプラスアルファして、私の休養もとることができ大満足でした!!
【Link】
鴨川シーワールドホテル
鴨川シーワールド
≫千葉・鴨川周辺の宿一覧
|
|